- TOP
- エネルギーコスト削減・ESCO事業
- 高天井用LEDセンサーライト
高天井用LEDセンサーライト

お客様のコスト削減の声、増え続けています。
人が作業しているときだけ点灯するセンサーで、点灯時間を削減するからです!
- 1水銀灯からLEDに切り替えを検討。最新のLEDで省エネを最大化したい。
- 2現在セラメタ、メタルハライドランプなので、普通のLEDでは省エネ効果が限定的。
- 3無人時は消灯するように指導しているが、徹底されない。
- 4倉庫の省エネは継続的にやっているが、インパクトのある施策がなくなってきた。
一般的な物流センターにセンサーを設置して、人が作業する間を計測したところ平均で約20%
80%の時間は、照明を消して省エネできる計算になります
※ オフディレイ30秒(無人と判定してから消灯するまで30秒の猶予)で設定。

A物流センター様(取扱商品:建材)

B物流センター様(取扱商品:食品)
自動点灯・消灯で電気代 1/20を実現します
-
センサーの反応が良く、思ったほどストレスがない。
(食品製造業A社様) -
待機時は、「全消灯」と「ほんのり点灯」を1つおきに設定している。
省エネ効果は少し下がるが、「安全が確保できる」と社員には好評。
(建材メーカー物流センター様) -
手元だけ動かしている間に照明が消えたら嫌だなと思っていたが、
オフディレイが30秒から5分まで設定できるので、問題なかった。
(物流企業C社様)
※ オフディレイ・・・センサーが無人と判定してから消灯するまで猶予時間。
-
STEP 1 点灯率を実測
モニタリングセンサーを1週間程度設置し、点灯率の実測をします。
点灯率の実測は、ここだけ!もちろん、計測テストは無料です。 -
STEP 2 コスト比較表/お見積りを作成
点灯率の実測を基に、既存照明とのランニングコスト比較表、初期費用の回収期間を見積もります。 -
STEP 3 納品/施工




主仕様
※ 仕様は改善・改良のため予告なく変更することがあります。
お問い合わせ
- お問い合わせ
- 確認画面
- 送信完了
必要事項を入力して、確認ボタンを押してください。
内容を確認次第、担当者からご連絡いたします。